blog
2020/04/26 20:09
スマホは接触感染の巣窟かも!?実はスマホには雑菌がいっぱい!細菌やウイルスを99%以上UV除菌!!
ポンっと置くだけで、簡単にスマホやマスクを「UV除菌できる」!!
小物やアクセサリーなど、水で洗えないものもUV洗浄でスッキリします!!
ステリライザーは、機能をシンプルにすることで「使いやすく」「価格を抑えて高コスパ」を実現した、個人&家庭向け高性能コンパクトUV-C除菌器です。

実はスマホはとっても汚い!あなたのスマホは大丈夫!?
現代人のスマートフォンの使用頻度は、平均で1時間に3回、20分に1回程度の頻度でスマホ画面をチェックしていると言われています。
考えてみると、何気なくSNSのチェックや、ゲーム、ニュースを読んだり、スマートフォンを触る機会は非常に多いのです。
最も身近にあるスマートフォンには雑菌がたくさん付いているってことをご存知ですか??

私たちの日常生活の中には、あらゆる場所で様々な細菌が存在しています。
電車のつり革、ノアノブや取手、硬貨や紙幣、水道の蛇口やパソコンのキーボードなどなど、不特定多数で使うものにはどうしても細菌が存在しやすいと言えます。
これらの細菌から身を守るためには、手をキレイにすることが有効です。何かに触れた後や、食事の前には、石鹸やアルコール消毒などを使って常に清潔にキープしておけるといいですね。
ではスマートフォンはどうでしょうか?
これらのものを触った手でスマートフォンに触れば、あなたのスマホも同様にたくさんの細菌に触れていることになります。
さらにその雑菌は数時間〜数日の間は生存しつづけることもあります。
スマホにはトイレの便座よりも何倍も雑菌がいることを知っていますか?
その一つの原因としてトイレでスマホです。手持ち無沙汰ついスマホを持ち込んでしまうという方も多いのではないでしょうか?
手を洗ったとしても、スマートフォンまで洗浄しなければ、結局は元の細菌に触れ続けていることになります。
他にも日常生活の中で、電車のつり革、会社で共有している電話やパソコンのキーボード、ドアノブや取ってなど、たくさんの細菌に触れた手で何度もスマートフォンを触っているのです。
屋外では他人の咳やくしゃみなどで菌が付着することだってあります。
しかも放っておけば細菌はどんどんと増殖する可能性だってあるのです。

ステリライザーとは?
なぜ手は洗うのにスマートフォンは洗わないのか?
洗いたくても衣類のように水でジャブジャブと洗うわけには行かないし、アルコール除菌シートなどを使うと画面や機器を痛めるので、やはり難しい。
このように今まではスマートフォンの除菌に手軽な手段がありませんでした。
「ステリライザー」は、このスマホ除菌の問題を解消するだけでなく、「より手軽に」「より強力に」スマホの除菌が行えるというアイテムです!
ステリライザーの中にポンッとスマホを置くだけで、ボックス内のUV-Cライトがスマホに付着した細菌を360度除菌します。
しかも、たった「約8分間」という短い時間に、スマホに付着している雑菌を99%以上除菌できます。
トイレの便器よりも汚いと言われているスマートフォン。目に見えない雑菌が自分のスマートフォンに付着しているかも。。。
雑菌は何もせずそのままにすると細菌はどんどん増え続けてしまいます。
「手洗い、うがい、スマホ除菌」を新しい習慣に。
私たちの最も身近にあるスマートフォンだからこそ、清潔に保ちたい。
「ステリライザー」は、このスマホ除菌・洗浄の問題に安全なUV-Cを使用して画期的なソリューションを実現します。
なぜスマホは汚いのか?
スマートフォンのとある1日を見てみましょう。
朝起き、早速トイレに持ち込まれます。
そして通勤。満員電車で咳やくしゃみを手で抑えて、そのままその手でつり革をつかむ人もいますね。何気なくあなたはつり革を掴みそのあとスマートフォンを触ることもあります。人混みのなかでは咳やくしゃみの飛沫が飛んでくることもありますね。
仕事中は、会社のパソコンのキーボードや社用電話、資料やペンなど共有で使うものも多いですし、ミーティングルームの机が汚れていることもありますね。
様々な目に見えない汚れで、スマホには雑菌がいっぱいなのです。
帰宅時、雑菌のついているスマホでレシピを調べながら料理をつくったり。。。なんて事ありませんか?
またスマホが大好きなお子さんもいますね。
そして自分はお風呂に入り、汚いスマホと就寝。
考えただけで本当に恐ろしいですね。
スマホが日々さらされている環境は、衛生面から見ると、かなり過酷だと思います。

製品の特徴
スマホを「ステリライザー」にセットして、UV-C除菌ライトを約8分間照射するだけで簡単に99%以上のスマホに付着している雑菌を除菌できます。
電源を入れ、スマホをを入れてカバーを閉じ、除菌ボタンをクリックすると、ボタンのLEDが緑に変わり、内部のUV-Cライトが自動的に点灯します。
8分間経ち除菌が終了すると自動的にUV-Cライトが消灯し、除菌ボタンのLEDが赤に変わり除菌終了をお知らせします。
※紫外線を直接目で見るのは危険ですが、ステリライザーは蓋を閉じると外に紫外線を漏らさない安全設計となっております。
スマホ全体を一度に除菌できる
本体内部の両側面にUV除菌ランプが付いています。
本体のフタを閉めれば、UVライトはボックス内で反射し、360度の除菌効果があります。スマホの設置面には小さな突起部分あり、底面にもライト行き渡るように設計されています。
もちろんスマホケースやスマホカバー付けたままでも除菌ができますが、UVライトがあたらない部分は除菌されないので、ケースからは外して、本体とケースを別々に除菌されることをオススメします。
匂いや汚れが付着しやすいシリコン製カバーやレザーケースなどの除菌にも充分に効力を発揮します。
※除菌効果をより高めるためにも、付着した汚れは拭き取ってから除菌をすることをオススメします。
使用出来るスマホサイズ
ステリライザーはほぼ全てのスマホに対応しております。
iPhoneXS MAXのような大型のスマホでも、使用することが可能です。
本体外側:約20.5×12×3.45cm
内側ボックス内:約16.8.×9.3×1.7cm(+蓋部分0.5cm 合計約2.2cmまでの厚さに対応)
重さ:315g
使い方
電源を入れ、スマホをを入れてカバーを閉じ、除菌ボタン(ボタンのLEDはこの時は赤で点灯しています)をクリックするとボタンのLEDが緑に変わり自動的除菌を開始します。8分間たつと自動的に除菌ボタンのLEDは赤に戻り、除菌完了をお知らせします。
ステリライザーからスマホを取り出して終了。とてもシンプルな工程です。また、未使用で25分間経過すると自動で電源OFFになります。
検査結果では8分間の照射で99.6%の除菌ができると証明できています。
スマホ以外にマスクの除菌や小物類にも使えます!
普段お使いの時計やピアス、アクセサリーなどの水で洗えないもののクリーンアップにも最適です。また、マスクなどの除菌にもご使用いただけます。
ケースの内側サイズは、縦約16.8cm 横9cm、高さを2.2cm程に設計しています。この厚みにより、スマートフォン以外でも様々なものを除菌できます。
スマホ以外の毎日使う鍵や時計、マスクやジュエリー、化粧パフや筆、おもちゃ、爪切り、歯ブラシの除菌にもお使いいただけます。
ステリライザーに入るのもであればなんでも除菌ができますので、雑菌が気になるものをこまめにUV照射してクリーンアップしてください!

スマートフォンの除菌

マスクの除菌

歯ブラシの除菌

メイク道具の除菌

腕時計などの小物類の除菌

赤ちゃんが直接口にする哺乳瓶の乳首などの除菌もOK
こんな方にオススメ!
- スマホをよく触る方
- 満員電車や人混みによく行く方
- トイレでスマホを使う方
- 小さいお子さん、赤ちゃんのいるお母さん
- 綺麗好き、アルコール除菌などをよく行う方
- 料理の時にスマホでレシピを確認する方
- 共用でメイクブラシなどを使う化粧品ショップ
- アクセサリーや小物などを衛生的に保ちたい方
UV除菌で99%の細菌・ウイルスを除去(※新型コロナウイルスは未検証です)
内蔵ランプには紫外線の中で最も除菌効果の高いUV-Cを使用しています。
紫外線と聞くとマイナスなイメージを持つ方もいるかと思いますが、
布団を天日干しするのは太陽の光に含まれる紫外線が強い除菌力をもち、雑菌を除去してくれる効果があるからです。
またUV-Cは理容室や・美容室での器具の消毒方法の一部として紫外線除菌方法があり国でも認められている除菌方法になります。
(参照:新しい消毒を http://www.seiei.or.jp/book/shodoku_01.pdf)
トイレや、食中毒の原因や人の顔や動物、ほこりにも存在する細菌やウイルス除菌してくれると言われています。
約8分間で99%以上の細菌やバクテリアを除去することが可能です。

アロマの香りでリフレッシュ!
UV除菌の他にアロマ機能がついています。(アロマオイル別売り)
焼肉へ行ったあとやご飯に出かけた後タバコを吸われる人はスマホカバーに臭いがついてしまうことってありますよね。
特にシリコンケースやレザーケースはにおいがつきやすく、レザーケースはアルコール消毒ができません。
ステリライザー内部の左上の穴の中にお好きなアロマオイルを1〜2滴入れるだけで、嫌な臭いも消してくれて香りづけしてくれます。
普段使うハンカチ等にも香りづけをしておけば、使用するときにいい香りがしてリラックス効果も期待できますね!

Q & A
Q. スマホカバーを付けたままでも除菌できますか?
A. カバーを付けたままBOXへお入れください。ただし、ライトが当たらない影になっているところには効果がないので手帳型タイプのカバーの場合は閉じてる状態と開いてる状態2回に分けてお使いいただくと効果的です。
(スマートフォン本体とカバーを別々に除菌されることをオススメします)
Q. 大きさが対応しているスマートフォンは?
A. 7インチまでの携帯電話、スマートフォンに対応
iPhone Xs max、Samsung Note9、S10plus ectなどの大型スマートフォンやタブレットに対応しています。
また、iPod、MP3プレーヤー、Bluetoothイヤフォン、歯ブラシ、腕時計、玩具、おしゃぶり、眼鏡、鍵、宝石類、爪切りなどにもご使用いただけます。
同梱物と製品仕様
【同梱物】
本体×1、マイクロUSBケーブル×1
【仕様】
サイズ/製品外寸:約20.5×12×3.45cm/格納物サイズ:約16.8×9×2.2cm
重さ:275g
電源:USBポートより給電(DC5V / 2A)
カラー:ホワイト
UV-Cライト寿命:約3000時間
UV波長:253.7nm